悪玉コレステロールを下げる食事

悪玉コレステロールとは?

悪玉コレステロールとは、LDLコレステロールのことで、この値が高くなると健康に害がでたり、病気になったりします。コレステロールには2種類あり、HDLコレステロールとLDLコレステロールといわれています。悪玉コレステロールには注意しなければなりません。健康診断や人間ドックで必ず話題にのぼるのが、コレステロールの値です。コレステロールの値に異常があると、心筋梗塞や脳梗塞などの脳血管障害、動脈瘤などが発生するリスクが上昇します。そもそもコレステロールとは、身体の細胞膜や、いろいろなホルモンの原料となる脂質のことです。善玉コレステロール、悪玉コレステロールと分けられますが、それは、血管の流れに乗ってコレステロールを運んでいる、”リボ蛋白”の違いにあります。リボ蛋白の働きの違いによって、身体への影響も変わります。悪玉コレステロールには、多すぎると血管に残ってしまう性質があり、それが動脈硬化につながるのです。この悪玉コレステロールの増加の原因は、第一に食事です。脂っこいものやお菓子の食べすぎには、十分気を遣わなければなりません。そして、次に運動不足です。善玉コレステロールが悪玉コレステロールを処理するのですが、運動しないと善玉コレステロールが増やされないのです。悪玉コレステロール値の異常は、普段の生活を見直すことで防ぐことができるのです。